2014年12月31日水曜日

「寒波が来るようです」


今年も残すところ数時間となってまいりました。
このタイミングでまた寒波がやってくるようですので年始にお越しになる方は交通情報をチェックしていただき、自家用車でおいでの場合には十分注意をしてくださいませ。
それではよいお年を

『門松飾り付けました。』

 年の瀬を迎えセンターハウス玄関に門松を飾らさせていただきました。竹も松も切り出してきて、スタッフによる手製です。正しく対での設置です。人智の及ばない領域は全て神様の領域。これで神様をお迎えする準備が整いました。
 カップ麺ですけど、年越しそばも揃えさせていただきました。





2014年12月29日月曜日

「クールジャパン3」


東京ビッグサイトでは昨日から3日間の日程でコスプレイヤーが多数参加するコミックマーケット87が開催され大変な賑わいだそうですね。
本日は大見周辺でもコスプレイヤー様たちがさまざまなコスチュームに身をつつみ、撮影を楽しまれていました。
昨日コミケに参加し、今日は始発の新幹線など乗り継いで参加された方も!

※了承を得まして写真をアップさせていただいております。

『今冬一番の冷え込みでした。』

 昨夜は星が煌めき、ビシビシの放射冷却現象が起きたようです。夜明けの気温は-6℃まで下がりました。センターハウス前のビオトープにも薄氷が張っておりました。

「運が良ければ見られます。」

 風のあまりない日にキャンドルを飾り付けてます。日没時間から1時間くらいが狙い目かな。
 






『淡雪の一日』

 昨夜は冷え込んだのでしょう、場内の樹々に雪が付き霧氷のような表情を見せておりました。陽がのぼるにつれて溶けてゆきました。今日の雪はミゾレっぽく、積もる間もなく消えてゆきます。
 ちなみに場内の通路は除雪もしてありますから、通行に支障はございません。




2014年12月25日木曜日

「探鳥スポットのご紹介」

 冬の湖北には琵琶湖を中心として多くの渡り鳥が飛来します。観察スポットとしては湖北野鳥センターがつとに有名で、近くの山本山に佇むオオワシや、湖岸を拠点とするコハクチョウなどが冬の風物詩ともなっております。

 大見いこいの広場から車で南下すること30分あまり、小谷山の南山麓にある“西池”も野鳥の楽園として、バードウオッチャーの間では知られております。今朝の出勤前にちょっと寄ってみました。

 ここには観察小屋もあり、小屋内には双眼鏡も設置されています。
 マガン、オナガガモ、オオバン、アオサギ・・・などなど。残念ながらこの時には、私の好きなオオヒシクイは入っていませんでした。防寒対策をされて訪れられてはいかがでしょうか?






『余呉高原スキー場明日オープン』


大見いこいの広場から車で50分程の所にある余呉高原スキー場が明日今シーズンの営業を開始致します。今年は例年にない程の積雪量だそうで、ベストコンディションの中での滑りが期待できそうですよ。
二つあるロッジにはレストラン、カフェ、レンタル、着替えルーム等完備されており、中でもレストランメニューの『ホワイトラーメン』は大人気だそうです。
今も雪がふっていますので明日は新雪が楽しめるかも!
HP:   
http://www.yogo45.co.jp/


2014年12月23日火曜日

『正月準備』


今年ももう残りわずかとなってきましたね。
ヴィラのスス落としをしたり、大掃除をしたり年越しの準備をしています。
門松の台座、こんなかんじでしたよね、見よう見まねで製作中です。


「冬のキノコ」

 雪降る季節にもちょっとはキノコが発生します。場内にも発生いたしました。これはヒラタケ。昨年の晩秋には、福井県境の深坂地蔵付近で見つかったヒラタケをお鍋に入れて食しましたなぁ。その時は確実に判別できる先生がおりました。

 これもヒラタケ。たぶんヒラタケ。裂いて黒いシミも出なかったし、きっとヒラタケ。まぁ、念のため誰かに食べさしてから味わうことにしょう。

「アニマル・トラッキング」

 実物にはなかなか出会えないですけれど、今朝には野ウサギの足跡が見られました。ちなみに進行方向は写真の上方向です。ハの字に開いたのが後ろ足で、上下に並んでるのが前足です。

「かごを編む Ⅵ」

 連日の除雪作業の合間を縫って、キッチンバスケットを編んでみました。この編み方はひたすら根気がいります。





「まるで雪国」

 朝まで降り続いた雪も、いったんは峠を越えたようです。家の山道具からアルミかんじきを持ってきていましたけれど、本日の場内の移動はかんじきが必要なくらいの積雪になりました。「ここは雪国かっ!」と呪いの言葉を吐きながらも、除雪をしないと施設が傷みます。本日も雪との格闘でした。
 
今なら、雪遊び三昧できますよ。





「雪解け三昧」

 昨夜には月も見れたのに、夜半から降り続き、もう50㌢を越えてきたでしょうか。広い敷地内、雪解け作業が追いつきません。除雪し終えた後からもう積もってゆきます。
 こんな日にも雪をバックに撮影に来られているお客様もいらっしゃいます。帰りの道中はくれぐれもお気をつけてお帰り下さいませ。

 ウインタースポーツはこれからの季節ですネ。奥伊吹スキー場は12/13にオープンされたようです。




「師走寒波到来」

 本日の14時現在、木之本市内では道路に積雪はほとんどございません。大見でも車の走行に支障はございません。しかしながら、冬の湖北の天候は日本海側の北陸地方の天候とにています。1晩で50~60㌢の積雪をみることもございます。雪装備ご準備でのお越しをお願いいたします。





「終日の小雨模様」

 ♪冷たい雨にうたれて 街をさまよったの♬

 ずっーとシトシト雨が降り続いておりました。長浜市内の雪は急速になくなりましたが、こちら大見では道路わきにはまだまだ雪が残っております。午後からはうっすら霧がかぶさってきました。

今週末の天気予報では、雪マークが出ております。ご来場のお客様は気を付けていらしてくださいませ。




「ちょこっとだけムードアップ」

 フロントまわりに少しだけ、イルミネーションとろうそくランタンで飾りつけいたしました。ちょっとだけX'masムードの演出です。ろうそくはスタッフによる自作です。
 敷地内にはまだまだ雪が残っています。





「いったん融雪すすむ。」

 日曜日に一気に降り積もった雪は、どんどんと融けていっております。敷地内の道路の除雪も完了いたしました。降雪後の天気の良い朝は獣達の足跡を探るのが楽しみなのですが、今朝はシカの足跡が数匹だけ見つけられたのみ・・・。1匹は水路の水を飲みに降りたのか、シャーベット状になった水路に足跡を伸ばしておりました。湿気を多く含んだ雪でしたので、あちこちで細い枝が折れております。

 今週末にも寒気がやってくる予報が出ております。来場のお客様は冬用のタイヤなどでお越し下さいませ。





「長い冬の始まりです。」

 昨夜から降り始めた雪は、朝からさらに降り積もり現在の積雪は約30㌢弱。今冬初の除雪作業も入っております。まだ積りはしないだろうと油断もしてましたから、慌てて雪遊び道具も物置小屋から取り出しました。





2014年12月21日日曜日

スノーキャンドル

雪降った夜にはスノーキャンドルがよく似合いますね。
センターハウス前に作ってみました。

毎年2月に小樽で行われるイベント「小樽雪あかりの路」では、運河をはじめ市内各所に延べ2000人を超えるスタッフや市民の作ったアイス、スノーキャンドルが並べられ、期間中はバックヤードツアーやワークショップなどいろいろな体験ができるようですよ。
http://otaru.yukiakarinomichi.org/
こっちより寒そうですけど一度行ってみたいですねー。


2014年12月19日金曜日

~オートキャンプ場冬期連泊割引のご案内~

冬期間(積雪のある期間)オートキャンプ場で連泊される方に朗報、
2泊目以降の宿泊料金を割引致します。

2泊目3500円  3泊目2000円

休前日平日関わらずこのお値段で宿泊が出来ます。
1泊目は通年通り変わらずのお値段です。
やっぱキャンプは冬が本番!寝袋にくるまりながらウィスキーを飲むのが最高だよね!とかそういう野趣あふれる方におすすめ!


2014年12月5日金曜日

「ペール缶ロケットストーブ作り教室の実施」



ご好評をいただいておりますペール缶ロケットストーブですが、これを作ってみたいというご要望にお応えし、要予約ではありますが作成教室を実施致します。

ロケットストーブは、ドラム缶やレンガ、土などで作る手軽な暖房設備で、1980年にアメリカで発明され、各地で運用されています。燃焼効率が格段に高く完全燃焼に近いため煙もほとんど発生せず、筒の上部を使って調理も出来るという優れモノです。
電気を使わないため、災害時における暖房器具として注目されています。

予約:要予約(1週間前まで)

期間: 冬期~3月末まで

料金: ひとつ5000円 

対象年齢:中学生以上 

時間:3時間前後

定員:1組10名まで

注意点:手ぶらで体験できますが、服が汚れる場合がありますので、エプロン、お手拭きタオル等をお持ちの方はご持参下さい。
開始時刻の15分前までにセンターハウスにて受付をお済ませ下さいませ。







「冬支度すすむ」

 好天の本日に、ヴィラに隣接して設置してあるBBQテラスのテント屋根を撤去いたしました。デッキブラシや亀の子タワシでゴシゴシこすり、高圧洗浄機で洗い流しです。天日干しの後の保管です。来春までの収納です。


冬が来る前に・・・。


「お知らせ。」

 さぶっ!  今朝はキリリと身を引き締めるような空気感でした。 日中も曇天の中、時おり風花が舞うような季節となりました。施設内の落葉樹はほぼ葉を落として冬支度の様子です。
 さて、ヴィラに隣接して設置してあるBBQテラスのテント屋根につきまして、積雪期間を前にして、近日中に撤去させていただきます。テント生地は水洗いして来春まで一たん保管となります。BBQ台自体の使用は可能です。また、別施設のBBQテラスの屋根はそのままですので、そちらの使用も可能となっておのます。もっとも野外では日中でも寒くて食事どころじゃなくないですけどネ。

 今週末はまだまだ宿泊施設にも空きがございます。どうぞご予約・ご連絡お待ちいたしております。